2025年
9月
15

「狂気の“気候正義”はこうして始まった―脱炭素の歴史を振り返る」【闘魂メルマガ第226号】を9月16日に配信します

いつも闘魂メルマガを購読して下さり、ありがとうございます。

9月16日の17:00ごろに「闘魂メルマガ第226号」を配信します。今回のテーマは「狂気の“気候正義”はこうして始まった―脱炭素の歴史を振り返る」です。

先般、幸福実現党のyoutube番組である「言論チャンネル」で、キャノングローバル戦略研究所研究主幹である杉山大志氏と対談する機会をいただきました。

杉山氏との対談は、痛快そのもので、脱炭素政策の愚かさ、政府が推進しているGXの日本を崩壊させる破壊力、CO2による気候危機は存在しないこと、トランプ政権が進めているエネルギードミナンスの凄さなどを分かりやすく収録した内容になっています。

4回シリーズで濃い内容になっているので、是非ともご視聴ください。(順次公開中)

今回のメルマガは、そもそも、地球温暖化、脱炭素、カーボンニュートラルなどがどのように始まり、どのように展開され、そして現在の狂気の気候正義に到ったのかを整理した内容です。

脱炭素、気候問題の基礎編とも言える内容ですので、是非とも参考して頂けたら幸いです。

「江夏正敏の闘魂メルマガ」

時事問題や日本・世界の情勢を「やまとことば」でやさしく解説します。

また、江夏正敏の活動情報やコラムなどもお届けします。

配信頻度は月2回程度。

 

ご希望のメールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。