-
2016年2月07
-
対馬で街宣、挨拶回り
-
対馬の厳原で街宣。北朝鮮のミサイル発射を受けて、国防の重要性、国境の島である対馬の防衛、難民対策などを訴えました。 その後、挨拶回り。控えめで、人情味が豊かな島民の皆様の期待に応えたいと思いました。 万関橋―明治33年、…
最新の記事一覧
-
2016年2月06
-
対馬は歴史が息づく“国境の島”
-
長崎県の対馬で挨拶回りを行いました。 対馬は九州最北端。韓国まで49.5kmという国境の島です。人口は約3万5千人。日本の島では第10位の広さです。 古代から、日本と大陸を結ぶ交通の要衝で、国防を常に考えなければならない…
-
2016年2月05
-
大分県本部 3・13大決起大会
-
大分県本部で、3・13に向けての大決起大会が行われました。 「ここで一気に活動の次元を変えていこう。一人一人に丁寧な活動を展開していこう」という声が多数ありました。緊張感と共に、ワクワク感があり、高田本部長を中心に一丸と…


